もしもアフィリエイトのamazon提携否認後に即提携が承認されたたった2つの対応

  • URLをコピーしました!

こんな人にオススメ


  • 十分記事を書いているにもかかわらず、またGoogleアドセンスに合格できているにもかかわらず、もしもアフィリエイトのamazon提携を否認された方

こんにちは、初心者ブロガーのおしょうさんです。

初心者にとって鬼門の収益化、Googleアドセンスとアフィリエイトの2つの方法が基本的には柱となりますよね。

私は早々にGoogleアドセンスで合格を得られたので

  •  もしもアフィリエイトでのAmazon提携はハードルが低いと聞いた
  •  アドセンス大丈夫だったんだからAmazonの提携も問題ないだろう

と高を括っていたら、まさかの否認連絡が…

ぽっきりと鼻っ柱を折られたので、猛省して以下の2つの対応をした結果、再申請2時間後にあっさりと提携承認連絡をいただくことができました♪

①プライバシーポリシーの改定
②Amazonの商品リンクを設置

本記事では当時の状況、具体的な対応方法について簡単にご紹介させていただきます。

同じ状況のブロガーさんに届けば幸いです♪

目次

Amazon提携を否認されてから承認されるまで

Googleアドセンスに合格できる程度の質と量

当ブログが本格始動したのは4月からですので、アフィリエイト申請は約4か月分の実績をためてからでした。

また当ブログは15記事溜まった5月にアドセンスを申請しており、一発で合格をいただいた実績もあります。

少なくともGoogle視点では問題ないと太鼓判を押されたと自負していました…

なお、アドセンスに合格をしたときの状況は「ブログ再開2か月でGoogleアドセンスに合格したときの状況を赤裸々に公開」の記事で紹介中ですので、ご興味あればこちらもぜひ♪

7/29にAmazon提携申請を出すも・・・

そろそろアフィリエイト物販をはじめようと思い、もしもアフィリエイトでAmazonへの提携申請を7/29に出しました。

しかしながら1週間弱たった後の8/4に、

残念ながら否認の連絡を受領………\なんて日だ!/

反省して2点だけ対策したらなんと2時間後に承認が

鼻っ柱をぽっきりおられたおしょうさんでしたが、反省して否認後色々と調べてみました。

ただ、対策として書かれているようなことの大半は実施できていたことだったので謎は深まるばかり

しかし、よくよく調べていくと次の2点が原因では?というところにたどり着くことができました。

①プライバシーポリシーの改定
②Amazonの商品リンクを設置

上記2点を対応して再度申請したら、なんと2時間後に承認の連絡をいただきました♪

特に①プライバシーポリシーへの改定が実質的には致命傷を修正できた点なので、たぶんこっちが原因だと思います。後述しますが、猛省事件です。

Amazon提携が承認された方法①プライバシーポリシーの改定

Amazon提携にあたってはAmazonとの関係について明記が必要

Amazon提携申請する際に諸注意できるのでお気づきかと思いますが、Amazon提携にあたってはAmazonとの関係について明記が必要です。

「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」「このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。」などの表現で関係性の記載が必要です。プロフィールページやポリシーページなどに記載してください。

プライバシーポリシーで記載していたつもりが記載できていなかった

Amazonとの関係性を記載する必要性は認識していたので大丈夫と思いながら、念のためプライバシーポリシーを確認したら、なんとどこにも書いてない…!

あ…!アドセンス申請時に、Amazonとの関係が書いてあると審査に影響がでるかもと思って削除したんだ…!

そしてそのまま合格後も放置してしまっていたいたんだ………\なんて日だ!/(2回目)

急ぎ明記しましたよ、Amazon様との関係性を。

Amazon提携が承認された方法②商品リンクの設置

提携前に商品リンク?

プライバシーポリシーが主要因と思いつつ、こちらも地味に効いてくるポイントでは?というのが商品リンクを設置することでした。

商品リンクって提携後のことでは?そう思いますよね。

ここでの商品リンクはアフィリエイトとしてではなく、あくまで一般人としてオススメ商品をAmazonのページで紹介することを指します。

Amazon様へのお布施ですね笑

商品リンクの貼り方

商品リンクの貼り方はいたってシンプルです。

  • 記事に関連しそうな商品を探してAmazonの商品ページを探す
  • 商品ページのURLをコピーしてブログに貼り付けるだけ

当ブログは3つの商品について、直リンクで貼らせていただきました。

①プライバシーポリシーの改定、②商品リンクを設置した結果、無事に再申請で承認をいただくことができました♪

これで簡単リンクに手を出せる…!嬉しい限りです。

まとめ:もしもアフィリエイトのamazon提携否認後に提携が承認されたたった2つの対応

本記事ではAmazon提携に否認された初心者ブロガーが対応した二つの点を紹介させていただきました。

①プライバシーポリシーの改定
②Amazonの商品リンクを設置

この効果は抜群、申請後2時間後に承認通知をいただくことができました♪

アドセンス合格したのに、十分記事書いたのに、なぜかAmazon提携の申請が通らない、そんなお悩みが本記事で解消されましたら幸いです。

これからも一緒に頑張っていきましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次